
僕が小学生の頃、大好きだったフラッシュサイトの管理人が激しくオススメしていたMOTHER3。
⇒
おっくねっと。GBAのソフトなのにどこへ行っても入手困難で、時が経つ毎に値段が上がっていって、完全に幻のソフトと化していたんですが…。
今回、遂にバーチャルコンソールとしてWiiuで配信決定…!しかも12月31日までVCのMOTHERシリーズが全品20%オフですよ…!欲しいと思ってから10年越しに入手出来るとあって0時回ってから即・購入。
そして今回初めて知ったんですが、Wiiuってニンテンドープリペイドカード買わなくても、
Suicaをかざすだけで金がWiiuにチャージされるんですね……!!かがくのちからってすげー!!
そりゃ修理代たけぇわな!!!
ふたごのおとうと・じゃる
ふたごのあに・かわち
やさしいおとうさん・いくろ
だいすきなおかあさん・れくの
かしこいイヌ・りゅかと
…に名前を設定して決定。
以下、45分間プレイした並のネタバレプレイ日記。

(おむつしてるのかと思った)
うわぁあぁぁぁあああ懐かしい……!!!!!GBAの起動音と今じゃ余り見ないドットと…。GBAのソフトを高画質で遊べる……イイ……。VC万歳……。
VCだとテレビとWiiuパッドの両方で画面が見れるよ!
テレビも付けているけど、僕はGBA感覚で手元のパッドを見ながら操作するのが良いな…。


この世界だと動物の言葉も理解出来るんですね…。
元気一杯のかわちおにいちゃんに引きづられて、チュートリアルを学んでいくじゃる。
他のゲームと同じようにBボタン押しっぱなしでダッシュだと思っていたけど、マザーは一回Bボタンを長押しすれば指を離せば常にダッシュ状態に切り替わるんですね。


喧嘩を吹っかけてきたオケラといい勝負する双子。
このゲームはリズムで攻撃ボタンを押すとコンボが決まるぞ!とスカイプで教えてもらったけど、リズム感0の僕にはリングがラインに重なった瞬間とかターゲットが見えないと至極困難でした……(たまにまぐれでコンボが決まる)
りゅかと「そのオケラ今後重要なキャラクターになるから覚えておいたほうがいいよ!」
じゃる「オケラが……!?」

旦那様のいくろーに伝書鳩を飛ばして、おじいちゃんの家から今日中に帰る事を伝えるれくのママ。

……一方、操作キャラクターが父親・いくろーに変更されて、シーンが変わった……。
じゃる「うわ!!!!!!なんかすげぇ背でかいおじいちゃんいるけど!?!?!」りゅかと「そのキャラも後々重要になるから覚えておくといい!」
序盤から重要キャラが多いな…!?
って言うかこんな外見のおじいちゃん絶対忘れられないよ…!怖いよ…!

教会らしき建物に侵入したら今度はプレイヤー自身の名前を聞かれた。
”じゃる”は主人公らしき弟くんに付けちゃったから、本名しかないですね……。
一体この名前入力が今後どこで活用されていくんだろう…。
スポンサーサイト