最近はPUBG熱がとんでもねぇ~~!!!始めてから1か月ぐらいの時は、どこから狙撃されてるのか分からないまま殺してくるスコープ持ちが現れる後半戦が苦手で、1週間ぐらいPUBGやらない時期があったりしたんだけど
久しぶりに再開したら何故か索敵能力が上昇してて、どこから撃たれてるか大体分かるようになってて全てが楽しくなってしまった。
暇さえあれば1戦、2戦の為にフレンドに声かけるぐらいハマっちゃってるヨ。
来月にはスプラ2もあるし、ブログに書くゲームが当分なさそうだな…って……

それから最近はMH4Gの勲章埋め、最大・最小の金冠集めの次に壁になりそうな
バルバレ闘技場のSランククリアも目指してる。。。
当時は友人関係を悪化させる事を恐れてペアTAは避けてたけど、今は気兼ねしなくて良い恋人がいるから闘技場で試行錯誤するのが楽しい時期。
MHXX for Switchが出るまでに終わるのか…?TAだけは終わらせたいな…?
そんな感じで、今日の日記は彼氏がPUBGしてる横で進めてるアイルー村DXの記事なんじゃ。
以下プレイ日記。

PSPで発売されたアイルー村をクリアし、続編のアイルー村G(モンハン特有の序盤はそのままで追加要素を入れたもの)もクリアして
『次このシリーズが出てももう買わなくていいかな…^^』って思ってた癖に、3DSでアイルー村DX(モンハン特有の序盤はそのままで追加要素を入れたものに、更に追加要素を入れたもの)が出たら発売日に購入した人が居るらしい。
最近古本市場で900円台で売りに出されてる事にカルチャーショックを受けつつ、隣でPUBGを見てるだけなのも暇だから始めたよ。
ボタン連打してるだけの単調なゲームだけど、うーん、スマホゲー的なものだと思ったら大人でも面白く感じれるかも…
大体感情を失ってプレイしてるけどたまにシュールで笑える時もあったりする…。

モンハン特有のコラボ装備の多さも健在だ!だなも!基本的にアイルーたちだけしか住んでない村だけど、ネコバァちゃんたちも出張しに来てくれるよ。
2ndGの頃ネコバァの荷物にくっついてる猫たちが不気味で好きだったんだけど、アイルー村になったら不気味さがアップした気がする…。あの猫たちなんで微動だにせずくっついてるんだ…。

3DS版追加要素、モンスターの卵を孵化するシステムが思ってたより早く来たな!
親モンスターから盗んで育て上げてしまうなんて悪い猫たちだ!


一日で成長したぜ。
手始めにベビィクックを手に入れたけど、好感度上げていくと何が起こるんだろう…。戦闘に連れていけてクエストがぬるゲーになったりする…?しない…?
クック以外にも他の種類のモンスターの子供も育てられるみたいだし、何が居るのか楽しみだね…!フルフルベビー育てたい!

クエストクリア時のアイルーたちの謎の踊り好き。
スポンサーサイト